英語 なるほど!大学

■学びの場 ■英語 

Ifは3つの用法だけ覚えていれば大丈夫!

Hi!

スカイです^^

本日はIfの使い方を解説していきます!

会話でもよく使うIfですが、いざ勉強しようと思うとややこしくて難しいですよね?

今日はそんなIfをわかりやすく解説していきます!

f:id:skyBlog:20210219155802j:image

目次

1Ifとは

2Ifの3つの用法

3まとめ

 

1 Ifとは

Ifとは仮説の文を作るときに使う「もし」を表します。

しかし実際には同じもしでも使い方は様々あるため、なかなかパターンを読むことができません。

そこで今日は大きく分けて3のパターンをご紹介したいと思います。

 

2 If3つの用法

一つ目は可能性のある時に仮定するIfです。

例えば

 If you go to the movie theater,I will go with you. もしあなが映画観に行くなら、私も行来ます。

あなたが映画館に行くことは可能性としてはあり得ることですよね?

このパターンのポイントは最初のIfの文中では時制が原型になることです。後ろの文は未来形になるので、まちがわないようにしましょう。

 

二つ目は可能性としてない事柄を仮定するIfです。

このパターンには妄想文などが挙げられます。

例えば 

 If I were a bird,I would fry around the world. もし私が鳥だったら、世界中を飛び回るだろう。

ここで注目なのが、最初のIfの文が過去形なことです。覚え方としては、訳すときに〜だったらと訳す為と考えましょう!

後もう一点、普通でしたら、I の後はwasになるはずですが、Ifの文ではwereになります。気をつけましょう!

 

三つ目は実際に起きた過去の事柄が違っていた場合今どうだったかを仮定するIfです。

例えば、

 If I had not missed the train,I would have been at school by this time.もし電車を逃していなかったら、今頃学校についていただろう。

Ifの文では過去完了形になり、後ろの文では過去から今で続いているので現在完了形になります。

f:id:skyBlog:20210219155810j:image

まとめ

Ifの文では3つの用法をマスターすればOK

可能性がある仮定のIfではIfの文中では原型なんだ

妄想文の家庭のIfではbe動詞は複数形になる

 

いかがでしたか?

0と1では大きな差です^^

一歩ずつ前進していきましょう!

Seeya!