英語 なるほど!大学

■学びの場 ■英語 

aとtheわかりやすく解説します!

Hi!

スカイです^^

本日は名詞の前につく、いわゆる冠詞と呼ばれるaとtheの違いについて解説したいと思います!

f:id:skyBlog:20210209163507j:image

目次

1aとthe

2二つの違い

3aとtheをつけない場合

 

1aとthe

aとtheは名詞の前につく冠詞と呼ばれる言葉です。

この二つのどちらかがないと何を示しているのか、どの物を示しているのかわからない為、必ず名詞の前につきます。

しかし、実際にこの二つがどの定義で使い分けるのか皆さんは分かりますか?

 

2二つの違い

実際に、aとtheを使い分けないと会話にならない場合があります。

というのもaは話し相手がまだ認識していない物を示し、theは話し相手が認識している物を示すからです。

例を挙げると、

  I need a pen. 私はペンが欲しい

       I need the pen.私はそのペンが欲しい

全く意味が違いますよね?

このように話相手が認識しているかしていないかでaとtheを使い分けます。

またこのことから、最初はaを使い、会話の中で同じ物を示す場合はtheを使います。

 

3aとtheをつけない場合

実際には名詞に対してaやtheをつけない場合が二つあります。

・ 一つ目は固有名詞の時です。特に人の名前などはaやtheはつけません。

また、犬が好きなどを表す場合もaやtheではなく名詞にsをつけて、I like dogs.と表すことが多いです。冠詞をつけることでどの犬が断定してしまうからです。

・二つ目は輪郭を表さないときです。

例えば魚を食べた時、

・I ate a fish. 

・I ate fish.

最初の文では、『魚を食べた』が後の文では『魚の肉を食べた』というイメージになります。

ここではaは輪郭を表すと考えてください。

あとの文では輪郭がないので、中身を食べたという解釈になります。

f:id:skyBlog:20210209163515j:image

まとめ

・初見にはaを認識した物にはtheをつける

・固有名詞には冠詞はつけない

・aには輪郭のイメージがある

 

いかがでしたか?

0と1では大きな差です!

一歩ずつ前進していきましょう^^

seeya!